最新情報

小学部 人権の花贈呈式・種植え

最新情報

2023年5月25日

5月18日(木)に小学部は人権の花の贈呈式と人権擁護員の方からいただいた種植えを行いました。贈呈式では、まず人権擁護員の方から「人権とはどういうものなのか」という話をしていただきました。それからグルー…

小学部3・4年 島前神楽の披露

最新情報

2022年12月14日

 小学部3・4年生が、総合的な学習の時間に島前神楽についての学習を進めています。先日はふるさと学習発表会で島前神楽の舞いの披露や学習の成果の発表をしましたが、今回は招福苑で舞の披露や発表をしました。利…

小学部3~6年 クラブ活動

最新情報

2022年12月13日

 今年度の小学部のクラブ活動では、知夫の「ひと・もの・こと」を使った活動を取り入れたいと考え、教育委員会の方にも協力していただき、活動内容の提案、活動に関わってくださる地域の方や事業所の紹介などをお願…

小学部5・6年 総合的な学習

ブログ

2022年12月5日

わたしたち5.6年生は、知夫の畜産について調べています。そこで今回は、知夫の牛飼さんにインタビューしたり、牛のお世話を体験させてもらったりしました。わたしたちは一人目の牛飼いさんのところに行きました。…

知夫里島ふるさと学習発表会 11/26

最新情報

2022年12月5日

 今年度もふるさと学習発表会を行いました。小学部の児童が、生活科、総合的な学習の時間に学んだことを発表しました。低学年は知夫の海岸で見つけた生き物について、中学年は隠岐島前神楽について、高学年は知夫の…

中2年 職場体験 11/16~11/18

お知らせ

2022年12月5日

 中学部2年生が3日間の職場体験を行いました。また、この期間に合わせて「ふるまい向上合宿」(開発センターに宿泊して炊事や洗濯などを自分たちで行う)も実施して社会人の疑似生活を体験しました。 今年度も村…

次の一覧へ »

 

最新情報一覧

このページの先頭へ